フェミプロバイオの成分を分析してみたところ

フェミプロバイオの成分

 ラクトバチルスラムノーサス菌
整腸作用、アレルギー制御、感染防御作用など体を強くする菌として注目です。

 ラクトバチルスロイテリ菌
人間をはじめとするほ乳類の母乳に含まれている菌で、腸内環境改善の他、口内環境改善、免疫力強化など機能性に富んだ乳酸菌です。

 ラクトバチルスアシドフィルス菌
人間の体内にもともと存在する乳酸菌の一種で、熱や酸に強いため、直接腸に働きかけることができるので、腸内環境を改善する効果や免疫力を高める効果、口臭改善や胃潰瘍予防に役立ちます。

 ラクトバチルスプランタラム菌
整腸作用の他に免疫力の向上免疫細胞のバランス改善によるアレルギー症状の緩和や予防、軽減作用があると言われています。

 ライスマルトデキストリン
でんぷんを科学的に分解したもので、消化吸収が早い割には血糖値の変動が少ないという特徴があり、科学実験でもデキストリン摂取により運動持続持続の向上が確かめられている。

 植物性セルロース
早食いによる過食が防げ、同時に歯茎やあごを強くし、虫歯を防ぐ効果があり、さらに、便秘の改善、腸内環境の改善、ガン予防などに効き目があるとされています。

 ラクトオリゴ糖
さまざまな野菜類(玉ねぎ、ごぼう、アスパラガス、バナナ)やハチミツの中に含まれているオリゴ糖で、お腹の善玉菌を増やし、低カロリーでダイエットにも有効、虫歯の予防、と機能が豊富です。

 ステアリン酸
ステアリン酸は、「飽和脂肪酸」と呼ばれる成分のひとつで、抗酸化作用に優れています。

 二酸化ケイ素(シリカ)
ミネラルの一種で、筋肉疲労を抑制する働きがあり、血管を柔軟にして血液の流れをスムーズする効果があります。皮膚にも多く存在し、コラーゲンとコラーゲンを束ねてお肌にハリを与えるだけでなく、お肌の隙間を埋めて保水力をアップさせて潤いを与えます。また、コラーゲンだけでなく、組織と組織を束ねる役割を持ったミネラルですから、髪や爪の組織もシリカによって束ねられ、切れ毛や二枚爪などのトラブルの改善に役立ちます。

こう見ていくと、フェミプロバイオというサプリには本当に良いものばかりが入っていますね。これならまんこの臭い解消だけでなく、体全体が健康になりそうです。彼女だけに使わせておくのはもったいないので、今では、僕も使っています。

はっきり言って、おなかの調子はすこぶる快調です。彼女もインクリアよりも手軽に使えて(摂取でき)体全体が健康になっていくのが分かるらしく、これからずっと飲んでいきたいと言っていました。

 次のページ